家を売るタイミングとしては、「新居に移動してから」と「新居に移動する前」の2つがあります。
それぞれの時期に家を売却するメリットやデメリットがあるため、事前に把握しておくと良いでしょう。
今回は、「新居に移動する前」、つまり、住みながら家を売るメリットとデメリットについて解説します。
□住みながら家を売るメリット
住みながら家を売るメリットを以下で3つご紹介します。
1つ目は、新居の購入費用を得られることです。
今の住宅を売却して、得た売却金を、新居の購入費用に充てられることは大きなメリットとして挙げられます。
また、新居の購入費用だけでなく、住宅ローンの返済にも充てられることは大きな魅力といえるでしょう。
2つ目は、生活感を住宅購入の判断材料として提供できることです。
こちらのメリットは、買い主側のメリットに近いかもしれません。
購入希望者が、住宅の内覧に行く際に、実際の生活感を味わうことができるため、「その住宅に住むイメージ」がしやすくなります。
そのため、売り主としては、内覧者に対して、詳細な情報を伝えやすくなったり、直接交渉できたりするというメリットがあります。
3つ目は、家を管理しやすいことです。
住宅を売却する際は、売却できるような状態を保つために、定期的に管理をしなければなりません。
仮に、空き家を売却する際は、わざわざ空き家まで足を運んでから、清掃をしたり、メンテナンスをしなければなりません。
しかし、今住んでいる住宅を売却する際は、いつも通りの清掃やメンテナンスをしておけば問題ありません。
そのため、空き家を売却するよりも、負担が大きく軽減されるでしょう。
□住みながら家を売るデメリット
一方で、住みながら家を売ることにはデメリットもあります。
1つ目は、内覧の手間がかかることです。
内覧で与える印象は、売却につながるかどうかに大きく影響するため、内覧は非常に大きな意味を持つ過程です。
ただ、何度も何度も内覧の対応をしていると、少し負担を感じる可能性もあることを把握しておきましょう。
2つ目は、内覧の日程調整が合わないと機会損失につながることです。
内覧の日程調整がうまくいかないと、なかなか売却につながりづらい傾向にあります。
そのため、日々忙しくて、なかなか内覧の時間を確保できないという方は、他の不動産に売却方法を検討してみることも一つの方法です。
□まとめ
今回は、住みながら家を売るメリットとデメリットについて解説しました。
メリットはいくつかありますが、新居の購入費用に充てられることや、家の管理をしやすいことが大きなメリットとして挙げられるでしょう。
一方で、今回ご紹介したデメリットも把握したうえで、家の売却計画を進めることがおすすめです。